ビジネス書も読むべし
小学生の頃は、とても本が好きでした。
しかし、ここ数年は、ソフトの解説本とか料理のレシピ本とかばかり。
ほとんど本を読まなくなっていました。
去年、Twitterで知り合った方の開催している「読書会」に参加させていただくことになってから、少しずつ変わってきました。
所謂ビジネス書と呼ばれる本を読むようになったわけです。
その本の感想とかを書きたいなーと思っていたところ、こんなツイートを見かけました。
オススメ書籍100選。
この方を存じ上げてはいないので、どういう趣旨で選んだ本か、詳しい意図はわかりません。
でも、コメント欄とか見ていくと、読んで損はしないかなーという印象。
なので、この100選や、読書会の課題本、他、お勧めされた本や個人的に読みたい本などをリスト化してみました!
読んだ本と読んでない本、特に買ったのにつんどくしている本が、一目瞭然です。
感想などは別記事で随時更新していけたらいいなーと思いつつ。
リスト制覇と、少しでも成長できるように、読書ライフを楽しんでいきたいと思います。
読んだ本
〜2021年6月22日
- 夢をかなえるゾウ
- フランス人は10着しか服を持たない
- USJを劇的に変えたたった1つの考え方
- 僕らはSNSでモノを買う
- 1分で相手の心をつかめ
- コンセプトのつくりかた
- フリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください
- 読んだらヤセる本
- いのちのレシピ
- うつ消しごはん
- あなたは半年前に食べたものでできている実践編
- 脳がよみがえる断食力
- もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら
- ランチェスター戦略「弱者逆転」の法則
- 世界一ふざけた夢の叶え方
- 毎日ロゴ
- 売れるコピーライティング単語帖(神田昌典)
- あるあるデザイン
- かわいいデザイン
- ほんとに、フォント。
- けっきょく、よはく。
- あたらしい、あしらい。
- レイアウト・デザインの教科書
- タイトルまわりのデザイン表現
- 懐かしくて新しいレトロスタイルデザイン
- プロのデザインルール CI&ロゴマーク編
- スタイルのあるブランディングデザイン
- HTML5&CSS3標準デザイン講座
- WordPressレッスンブック
- Sassの教科書
- デザインのネタ帳
- #ズボラPhotoshop
- イラレのスゴ技
- デザインのドリル
- デザインの教室
- “主線なし”イラストの描き方
- PRESENT サタケシュンスケ作品集
- 神技作画 ゼロから学ぶプロの技
- マンガでわかる民法入門
- ニュータイポグラフィックス
- 配色アイデア手帖
- 日本の美しい色と言葉
- 世界を彩る色と文化
2021年6月23日〜
- “内向型”のための雑談術(渡瀬謙)
読みかけ
- GIVE&TAKE
- ファスト&スロー
- 予想どおりに不合理
- ニュータイプの時代
- 色彩心理図鑑
- アウトプット大全
- プログラミング入門講座
つんどく中
- 佐藤可士和の打ち合わせ(佐藤可士和)
- 99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ
- スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン(カーマイン・ガロ)
- スタンフォードのストレスを力に変える教科書
- ザ・シークレット
- 7つの習慣
- センスは知識からはじまる
- 神・時間術
- インプット大全
- 本当の自由を手に入れるお金の大学
- 世界最強のファスティング
- 一日の終わりに地味だけど「ほっとする」食べ方
- 名刺&小型カードのデザイン
読みたい
- チーズはどこへ消えた?
- ハイパワー・マーケティング
- 1分で話せ
- 嫌われる勇気
- イシューからはじめよ
- サードドア 精神的資産のふやし方
- なるほどデザイン
- ジョブ理論
- メモの魔力
- ザ・マインドマップ
- ノンデザイナーズ・デザインブック
- 人は話し方が9割
- アイデアのつくり方
- アイデア大全
- エッセンシャル思考
- 質問力
- ザ・コピーライティング
- 思考は現実化する
- コンサル一年目が学ぶこと
- 論理トレーニング101題
- ストーリーとしての競争戦略
- 影響力の武器
- ソース(SOURCE)(マイク・マクマナス)
- 正しい本の読み方(橋爪大三郎)
そのほか候補
- 編集者の危機管理術
- 「闘争」としてのサービス
- ブランディングの科学
- 戦略的交渉入門(田村次朗、隅田浩司)
- ハーバード流交渉術 必ず「望む結果」を引き出せる!(ウィリアム・ユーリー、ロジャー・フィッシャー)
- 行動経済学の使い方(大竹文雄)
- 実践行動経済学(リチャード・セイラー、キャス・サンスティーン)
- FREE(クリス・アンダーソン)
- 白いネコは何をくれた?
- 「売る」から、「売れる」へ。水野学のブランディングデザイン講義(水野学)
- ない仕事の作り方(みうらじゅん)
- 世界観をつくる「感性×知性」の仕事術(山口周、水野学)
- 子どもの才能を引き出す 天才IT相オードリー・タンを育てた母の教育メソッド(ワン・チャイ)
- オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る
- なぜ僕らは働くのか(池上彰)
- 覚悟の磨き方(池田貴将)
- バビロン大富豪の教え(坂野旭、大橋弘祐)
- 生き方(稲盛和夫)
- 心。(稲盛和夫)
- アフターデジタル(尾原和啓、藤井保文)
- 幸せになる勇気(岸見 一郎)
- 反応しない練習(草薙龍瞬)
- 読書する人だけがたどり着ける場所(齋藤孝)
- 論語と算盤(渋沢栄一)
- 「数字で考える」は武器になる(中尾 隆一郎)
- 2040年の未来予測(成毛 眞)
- スタンフォード式 最高の睡眠(西野精治)
- 餃子屋と高級フレンチどちらが儲かるか?(林 總)
- 投資家がお金よりも大切にしていること(藤野英人)
- アナロジー思考(細谷 功)
- ユダヤ人 大富豪の教え(本田 健)
- リーダーになる人に知っておいてほしいこと(松下 幸之助)
- 道をひらく(松下幸之助)
- 確率思考の戦略論(森岡 毅、今西 聖貴)
- 苦しかったときの話をしようか(森岡毅)
- 世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか(山口周)
- 2025年を制覇する破壊的企業(山本康正)
- 人生逃げ切り戦略(やまもとりゅうけん)
- 金持ち父さん貧乏父さん(ロバート キヨサキ)
- 独学大全(読書猿)
- 孫子
- GRITやり抜く力(アンジェラ・ダックワース)
- HIGH OUTPUT MANAGEMENT(アンドリュー・S・グローブ)
- リーン・スタートアップ(エリック・リース)
- 1兆ドルコーチ(エリック・シュミット)
- TED 驚異のプレゼン(カーマイン・ガロ)
- イノベーション・オブ・ライフ(クレイトン・M・クリステンセン)
- スタンフォードの自分を変える教室(ケリー・マクゴニガル)
- 選択の科学(シーナ・アイエンガー)
- 「原因」と「結果」の法則(ジェームズ・アレン)
- うまくいっている人の考え方(ジェリー・ミンチントン)
- 銃・病原菌・鉄(ジャレド ダイアモンド)
- シュガーマンのマーケティング30の法則(ジョセフ・シュガーマン)
- 時間術大全(ジョン・ゼラツキー)
- insight(ターシャ・ユーリック)
- モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか(ダニエル・ピンク)
- 道は開ける(デール・カネーギー)
- 人を動かす(デール・カーネギー)
- 最高の脳で働く方法(デイビッドロック)
- SINGLE TASK 一点集中術(デボラ・ザック)
- SIMPLE RULES(ドナルド サル)
- 世界はシステムで動く(ドネラ・H・メドウズ)
- ブラック・スワン(ナシーム・ニコラス・タレブ)
- 投資の大原則(バートン・マルキール)
- 考える技術・書く技術(バーバラ ミント)
- FACT FULNESS(ハンスロスリング)
- ZERO to ONE(ピーター・ティール)
- コトラーのマーケティング・コンセプト(フィリップ・コトラー)
- HARD THINGS(ベン・ホロウィッツ)
- データ・ドリブン・マーケティング(マーク・ジェフリー)
- PEOPLE MAGNET 心をとらえる60の法則(マーク・レクラウ)
- これからの「正義」の話をしよう(マイケル サンデル)
- 失敗の科学(マシュー・サイド)
- マネーの公理(マックス・ギュンター)
- ハーバードのファイナンスの授業(ミヒル・A・デサイ)
- 父が娘に語る経済の話。(ヤニス・バルファキス)
- ホモ・デウス(ユヴァル・ノア・ハラリ)
- 21 Lessons(ユヴァル・ノア・ハラリ)
- サピエンス全史(ユヴァル・ノア・ハラリ)
- NO RULES(リード・ヘイスティングス)
- LIFE SHIFT(リンダ グラットン)
- THINK WILD(リンダ・ロッテンバーグ)
コメント